性病での通院 | これって淋病?どうすればいいの?男性編

menu
HOME » 淋病について » 性病での通院

性病での通院

性病での通院

性病の治療を受けるときに通院は必要かというと、これは必要になる場合も多いです。
性病は病院で一度治療を受ければすぐに完治するとは限りません。
通院が必要になることも珍しくないのです。
たとえば淋病の場合はどうかというと、この治療は抗生物質が使われます。
病院での点滴や注射になる場合もありますし、飲み薬の処方になる場合もあります。

どちらにしても抗生物質を使用したあとは、また病院を受診し、治ったかどうかを再検査することが多いのです。
これで結果が陰性になったら完治と診断され、通院終了となる場合が多いです。
もし陰性にならなかった場合、まだ治っていないと診断され、引き続き抗生物質の使用を続けることになります。
これは淋病と似た部分の多いクラミジアでも同じ流れとなりやすく、完治と医師に診断されるまで病院へ通院し、抗生物質を使用することが多いです。

尖圭コンジローマの場合は抗生物質ではなく、病院で液体窒素を使った処置を受けたりしますが、これも治るまで通院を続け、処置を受け続けることとなります。
どれくらいの通院期間となるかは個人差も大きく、一概には言えません。
細菌が原因の病気では菌が薬に耐性をつける問題も現れており、以前に比べてスムーズに治らない事例も出てきています。
そのため医師とよく相談しつつ、治るまで通院を続けることが大事です。

通院しないとどうなる?

最後まで通院しなかった場合にどうなるかというと、病気が治りきらない可能性があるのです。
たとえ症状がなくなったとしても病気が完治したとは限りません。
ここで治療をやめてしまうと病気が再発することがあります。
性病は自然治癒があまり期待できないため、病院の治療で最後まで治し切ることが大事です。
医師から完治したと伝えられるまでは通院するつもりで病院に行くといいでしょう。

通院しやすい病院を選ぼう

ご紹介したように性病の治療では通院が必要になることも多いため、治療を受ける病院は通院に便利な病院を選ぶことも大事です。
自宅や職場の近くにある病院を選ぶと気軽に通院できるため、仕事をしている方でも通院を続けやすくなり、完治するまで通院を続けやすくなります。

性病の治療は性病科のほか、泌尿器科、婦人科などでもやっている場合もあります。
性病科以外の診察科では対応できる性病の種類を事前に確認する必要がありますが、もし自分の性病を治療できる病院がより近くに見つかった場合、そちらで相談するのもおすすめです。